メモリースロット4本とかx4スロットとかWi-Fi M.2、基板の幅が約229mmと狭く造られているので、ハーネスの取り回し等の観点からも組込用として最適と思われる。
PGF AOH360/AOPen H360改の組込用として
使いがっても良く、最適と思われる。
PGF nMate/NEC Mate改の組込用として
標準MicroATXでは、シャーシの構造によりSATAポートが塞がれてしまうが、基板の幅が幸いしSATAポートが塞がれにくく、ハーネスの取り回し等の観点からもMate改への組込用として最適と思われる。
ポイントとなる部位 | 規 格 | 備 考 |
---|---|---|
ボードファクター | MicroATX 9.6in x 9.0in/243.84mmx228.6mm | *** |
推奨電源規格 | ATX12V v2.31以降(v2.4推奨) | 電源ガイド v2.31 / v2.4 |
CPUパワーコネクタ | EPS12V 8Pin | *** |
PGF AOH360/H360改は、PGF nMate/NEC Mate改より組み込めるデバイスは多いですが、共通して使用できるデバイスを選定しています。
デバイス名 | 品 名 | 型 番 | 備 考 |
---|---|---|---|
PSU | SilverStone SST-TX300 | SST-TX300 | ハーネス |
CPU Cooler | BIG SHURIKEN3 | SCBSK-3000 | ハーネス |
当たり前だが、AOH360/H360共にH360の高さ制限を守って各デバイスをチョイスすれば普通に組み込めます。
デバイス名 | 品 名 | メーカー型番 | 備 考 |
---|---|---|---|
PSU | SilverStone SST-TX300 | SST-TX300 | *** |
CPU Cooler | BIG SHURIKEN3 | SCBSK-3000 | *** |
改修方法が確立し汎用マザーボード組込が確認できているNEC Mateは、「LAG775/1156/1155」の3タイプのMateですが、 ノーマルのMateのままですと組み込めないので、組込を検討しているMateユーザー様は前段階としてMateの改修作業のページから閲覧していただき、 改修後にこのページを閲覧を願います。
No. | 適 用 部 位 | 部 品 名 | 型 番 | 備 考 |
---|---|---|---|---|
1 | Switch/LED ハーネス | Switch/LED 変換ハーネス | NM4032-SLHK01-270-STD | 必須 |
2 | USB2.0 ハーネス | USB2.0 変換ハーネス | NM4032-U2HK01-ASRB460MP4 | 必須 |
3 | EPS12V 8Pin ハーネス | EPS12V 8Pin 延長ハーネス | E8PEXT-300 | 必須 |
4 | I/O基板 MS-4032取付ねじ | 絶縁ねじ M3 x 6 | PC-M36 | 単品ハーネス |
5 | I/O基板 MS-4032 | 絶縁テープ 10mm x 100mm | PGF-NF903UL-100 | 10m巻からの小分け品 |
スタンダードのシャーシへ組込むと、「シャットダウン後もパワーLEDが消灯しない。」という不具合を確認しています。
本マザーボード + I/O基板での動作チェックでは発生していなかったため、シャーシへのボディアースを通して結線されてしまうのが原因と考えられる。
以下の工程により回避できるのを確認しましたので、ご自身で行う場合の参考にしてください。
対策版のキットを用意したので、